え?もう雪ですか?

日々のこと

今、私が暮らすカナダ西部の太平洋標準時で11月7日午後10時10分なのですが、結構激しく雪が降っています。

さっき息子に言われて外を見たら、驚きの積雪。

マジで?午後8時くらいまで雪の気配なんてなかったのに。

まだ11月になったばかりなのに、信じられません。

でも天気予報を見ると、午前1時くらいには止むようですね。

明日の天気は晴れ。

気温は現在2度で氷点下にはならないようなので、明日の車の運転には支障がないかな。

明日は車を運転する用事がいろいろがあるので気になります。

コーヒーと紅茶

さて、寒い日には、温かい飲み物がより一層美味しく感じられるものですが、私は高校生の頃からコーヒーが大好きで、普段の飲み物と言えば、白湯とコーヒー、ほとんどこれだけです。

コーヒーはブラックも好きだし、ミルクたっぷりのカフェオレも好きです。

ただ、甘い食べ物は大好きでも、甘い飲み物は苦手なので、砂糖は入れません。

ですが最近、コーヒーから紅茶に好みを変えていこうかなと考えており、美味しいミルクティーの淹れ方を研究しようと思っています。

これを書いている今も自分で淹れたTim Hortons の紅茶(ミルクティー)を飲みながら。

味は・・・普通。淹れ方が悪い?うん、多分。

リプトンとか市販のティーバッグ紅茶でも淹れ方によってはとっても美味しくなるということを聞いたので、凝ってみようと思ってます。

インド人の友達に淹れ方を教えてもらった(そしてまだ試していない)チャイも作ってみたいなあ。

納得できる成果が得られたらここに書いてみますね。

今週末は久々にゆっくり

さて、今週の金曜日、11月11日は、Remembrance Day(「戦没者追悼記念日」、「休戦記念日」と訳されます)で、私の住んでいる州では祝日です。

この日は第一次世界大戦以降の戦争で亡くなった軍人や、退役軍人を追悼し、各地で式典が催され、午前11時には2分間の 黙祷が捧げられます。

1918年11月11日に第一次世界大戦の休戦条約が結ばれたことから、この日に戦没者を追悼することになりました。アメリカやイギリスでも式典などが行われます。

そして私は今週末、久々にゆっくり休めることになったので、今から楽しみです。

ロバートさんのうちでゆっくりお料理でもして、あとはひたすらぼーっとしようと思っています。

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へにほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

コメント

Copied title and URL